なりゆきおひとりさま

ずっとおひとりさまの生活と家計簿。

年予算と月予算(2022)

お金以外のことを書きたいのに、時間がなかなか取れずにまたまたお金の話です。
2021年の収支を締めたので、2022年の予算を決めたいと思う。
普段の生活はなるべくストレス無しで穏やかに暮らしていきたいんだけど、どうやったらスムーズにやりくりできるのか悩ましいところ。
なるべく物に頼らずに楽しみを見つけて生活していきたいとは思っているけれど、気軽に友達を会ったり、旅行に行ったりが難しい今、どうやって気持ちを整えていくのかが課題なのよね。

▼大きな目標

  • 老後貯金は年102万とする。給与から月8.5万円を積み立て。
  • 毎月の予算は13万円 (固定資産税を含む)
  • 年間の特別費は20万円
  • ボーナスから、翌年の特別費、大型家具家電積立、旅行積立を振り分ける(銀行の目的口座を使って分ける)
  • 残りは自由だけど、当面はリフォーム費を積み立て

▼毎月の振り分け

今年はマンションの積立金も上がる予定だし、物価高も気になるけど、月予算は13万円を目安に。12ヶ月で156万円。
毎月の給与はこんな感じで振り分けするとします。

<月予算> 
●生活必須口座 4.5万 (積立)
光熱費、保険、医療費、通信費などの口座
※生活の為に最低限必要な口座、ふるさと納税、美容健康費、娯楽の一部もここから出してます。

デビットカード口座 4万円 (毎月月初に残4万円にする、余った分は特別費口座に移動)
主に食費や生活費など、普段の生活費として使用。
※5千円未満の娯楽、交際費等もこれで。

●クレジットカード口座 3万 (積立)
衣服、化粧品、美容健康費、交際費(プレゼント)など
※主に5千円以上の決済に使用。 

●残り口座に 住宅費、貯金等

現金は、近所のケーキ屋さんと歯医者ぐらいでしか使わないのでもしもの時用に数千円ほどお財布に入れてます。

生活必須口座は、大目にとってるので支出額はあまり気にしない口座。これが足りなくなるようでは完全に赤字。
デビットカードとクレジットカードの7万円をやりくりすることになるんだけど、こちらも全部使うと予算オーバーになるので使い切らないを意識する!
クレカで大きな買い物さえしなければやりくりできるはずなんだけど、どうなることか。。。

あとは、今年も衣服費だけは、年20万まで!と一応決めておきます。
たがが外れた時用に。

大物家具家電は別途積立から出すことにしたので、必要都度購入してOK。
旅行も別途積立から出すので、チャンスがあれば行ってOK。
当面海外は無理そうだけど。。
積立金はそれぞれ50万円ほど残有り。旅行は当分大丈夫だと思うけど、家具家電は厳しいかも。。。ドラム式洗濯機とクーラーが同時に壊れないことを祈るのみ。。。

何が必要なのかを考えて
必要最小限で暮らす、が目標。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村